chikakamiyatransbizのブログ

通訳者・翻訳者として日々の活動、他

Leave it to the will of God

今日はちょっと長いです。
別のところで書きましたが、英語屋ホンポはPTSDを持っています。

トリガーは色々あって、仲間内で landmine of the soul  と名付けました。

朝になると怒りで目が覚めていたあの頃。悲しみが前日に処理できず、朝になってアドレナリンと共に怒りが放出されるのだそうです。朝から滅茶苦茶怒ってしまう自分を責めないで上げてください。怒りは究極の悲しみです。生理的にそう言うメカニズムになっているのです。元夫は自己愛性人格障害者と診断された人でした。

 

こんな症状があったら、ぜひ助けを求めるよう助言してあげてください。

You need help. この表現は精神的に参っているとき、何か周りから見ていつもと違うなと言う時に、精神科を訪ねるか、カウンセリングを受けてみたら、みたいに使います。

傷を負った場所がアメリカだったので、その時の感情はすべて英語でしたので、帰国してから英語の分かりそうなカウンセラーを探しました。翻訳とか通訳とかしてますけど、

Gray rock       淡々と、感情的にならずに実務的なことだけ話すこと

Walking on eggshells びくびくして顔色をうかがうこと

Trauma bonding    傷害性絆

Drain out      エネルギーがなくなってしまうこと

Walk in my shoes  自分と同じ経験が無ければ分からない、などの時に使う

Vampire to the soul 魂の吸血鬼。自己愛性人格障害者の総称

Stalking to the soul マリーイルゴイエンヌの英訳本の題名。モラルハラスメント

Love bombing   愛情爆弾

上記は最近になるまですぐに日本語で出てこなかったです。言葉が結びつかなくて。それほど強烈な体験で、脳に障害を負った状態なのだそうです。

 

通訳が苦手なのに始めたのは、この傷から立ち直るためです。私の技能で食べて居たのに、お前は英語ができないって言われました。今思うと笑ってしまいます。脳に傷害を負った私はショートメモリが、年の所為ではなく、かなり麻痺してしまいました。毎日緊張しすぎて記憶することができないのです。通訳の仕事ってそう言う意味でリハビリになりました。当然、大きな会議には出られるわけもありませんが、比較的小規模の交渉の通訳なんかが得意です。ウィスパリングまでOK。同通はちゃんと勉強したことが無いのでできません。通訳の勉強はかなり初歩の段階までしかしていないのです。だから毎回怖いです。それでも前回の保険マーケ企業(オランダ本社)のお仕事で知り合った人々のお陰で、大分リテンションが戻ってきました。最近はショートフィルムの映画監督さんたちのインタビューとか、Staying Alive を中心に紛争地でいかに人道活動家が生き延びるかといったお話とか、その通訳に出させてもらいました。寝不足で、途中で頭が真っ白になった。最後、息が上がったけど、なんとか切り抜けたらしくてもう1本オファがありましたが、残念ながら夏休みを頂戴するのでお断りしてしまいました。 orz 

翻訳はしばらくパソコンの前に座ると元夫の心無い、悪魔のような言葉をかき消すために悲鳴を上げたりしていました。バイクの背に乗っていた時も、悲鳴を上げていました。思う存分。何度手を放そうと思ったことか。広島でカウンセラーしているお友達に「良く帰って来れたね」と言ってもらえてとても嬉しかった。私が傷ついて何度も悲鳴に近い愚痴を言っても当然だと思ってもらえる人がいるのはありがたい。

 

私が愛してやまない仕事を奴に汚させてなるものか、と勇気を振り絞って翻訳の仕事をしてきました。帰国後4年間、走りすぎて息が上がってますけど、少しずつ自分を取り戻しています。時々やるせないこともあるけれど、誰も私が仕事をしていて文句を言う人もいないし、仕事ができなければお客様を失うだけで自業自得。最初の訳ができてから読み直し、加筆したり削除したりして完成していくプロセスが一番楽しかったのに、ここを奪われたのです。文句を言われて。それは、怖くて怖くて。本当に怖かったなぁ。まだここの部分が完全に癒されていないのです。なので、自分のやりたい仕事を選ぶことを少しずつ始めています。時間をとっても大丈夫な仕事。それと、日々のご飯を食べる仕事。もともと英訳者だったので、和訳が辛いときがあります。なのに某所で翻訳とエディターと言う肩書で仕事をさせてもらい、広報官にパーフェクトとか言われて舞い上がったり。世の中何が起きるかわからない。今月中かかっているのが論文の翻訳2本。経営学部から頂いた英訳物件です。勉強もがんばらにゃ。

 

Leave it to the will of God

すべては神の御心のままに 

ここまで読んでくださった方に感謝、感謝。

f:id:Chikasan:20190723233926j:plain

広島平和記念資料館前。